「お笑い100万票」の大阪で桂きん枝のネームバリューが通用しない異常事態だ。足を止めた通行人は数えるほど。「でもこれから、いろんな方にお話を聞いていただけると実感している」。持ち前の明るさは失っていないが、民主党への風当たりの強さは相当だ。
タイガースカラーの街宣車はこの日、初お目見え。街宣車の音声には「小さなことからこつこつと!の心を受け継ぎ、桂きん枝は頑張って参ります」とふき込んだ。西川きよしからは連日のように電話でアドバイスをもらっているが、前途多難の船出となった。
【関連記事】
桂きん枝が江本氏に出馬断念迫る!?「推薦人に、と思っていたのに」
掛布さん側の控訴棄却
・ 給料もらってない…岡本倶楽部のホテル従業員(読売新聞)
・ <新党改革>衆院小選挙区制見直しを提言 舛添代表(毎日新聞)
・ 振興銀を行政処分へ=内部管理体制に不備―金融庁(時事通信)
・ 福島氏、訪沖「社民党党首として」強調(産経新聞)
・ 情報提供は全暴力団員分=3万8000人、証券会社に―即時照会体制構築へ・警察庁(時事通信)